日本のヘアサロン形態について。海外との違い。

日本と海外ではヘアサロンの形態が異なります。

 

日本では

理容室と美容室、または理美容併設のパターンがあります。

・日本の理容室

理容室とは?

・理容所登録をした施設

・理容師が施術を行う

・理容師は刃物を直接お客様に当てて施術をすることができる

 

 

「床屋さん」ですね。最近ではヨーロッパやアメリカのビンテージ風、モダン風、ヨーロピアン風なおしゃれなお店も日本で増えていますね。所謂「男性をメイン」とするヘアサロンです。日本では法整備により顔の「シェービング」が出来ることで差別化されています。

 

 

・日本の美容室

美容室とは?

・美容所登録をした施設

・美容師が施術を行う

・美容師はお客様に直接刃物を当てて施術できない

 

昔は「パーマ屋さん」なんて呼ばれてたそうです。基本的に「女性をターゲット」にしていることが多いです。法整備により顔の「シェービング」は出来ません。

・理美容併設

理美容併設とは?

・理容所、美容所として登録している

・理容師、美容師が施術できる

 

・海外の理容室。美容室

海外、ここではバンクーバーの例です。

理容と美容と言う分け隔ては強くなく、免許制度も必須ではありません。

お店を開設する際に日本で言う保健所に、そのお店でやりたい施術を届け出るようなイメージです。

例えば「ヘアカット」「シェービング」「カラー」をそれぞれ足し算して申請する形式になります。多くなればなるほど器具などは増えます。

・まとめ

日本の、海外のヘアサロンにはこのような違いや別の法律があります。海外に行くとまた国や州により決まりが違いますので、開業や勤める際には念入りに調べて慎重な判断が必要です。同じカナダでも西海岸のバンクーバー、東海岸のトロントでも異なります。更に言うとアメリカはもっと厳しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました